ナナッキーのLinux紹介〜脱Windows〜

ブログをご覧いただいてありがとうございます。 このブログではデスクトップLinuxの紹介を中心にしています。 Ubuntu、LinuxMint、各種Ubuntuフレーバー、多様なディストリビューションを紹介しています。 見た目の良さ、使い勝手、軽量さ、日本語入力までの容易さ等の視点からレビューを行っていきます。 またインストールから日本語までの手順も紹介していますのでLinuxに触ったことのない方でも理解できるかと思います。 Youtube動画も記事の中に入れていますので、そちらを見ていただくのが一番わかり易いかと思います。 気に入りましたら、コメントや評価をお願いします。

ガラケー派の方もいらっしゃるとは思いますが、スマホはほぼ生活の必需品になったといってもいいのではないでしょうか。

その分スマホをなくした時のダメージは大きいです。

というわけで、今回はPCからスマホのベルを鳴らす手順について動画にしてみました。

動画紹介


前提条件

まず、LinuxパソコンとAndroidスマホというのが条件です。
使うソフトは“KDEConnect”なのでパッケージマネージャーからインストールしてください。

前回、スマホをタッチパッドのように使う手順でも使用したソフトです。

<参考>

本当に多機能で便利なソフトです。

英語表記なのがやや難ですが。

使用してみての感想

スマホを紛失した時のいざという時のためのスマホを鳴らす機能ですが、普段は使うことはありませんが、安心感があります。

GPSを使ってのものではありませんので、屋外で紛失した時には使えませんが、家の中でどこに行ったのかわからなくなった場合に便利です。

また、ファイルの転送機能に関しては、USBメモリーやGoogleDrive、DropBoxを使わなくても直接転送できるので、非常に便利です。
しかも転送速度は早いです。

容量の大きなサイズでもインターネットを経由しないので、無駄に通信料を圧迫することもありません。

導入までが面倒と思われるかも知れませんが、使ってみたら便利なことが体感できますので、“KDEConnnect”を使ってみてはいかがでしょうか。

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット